上越妙高タウン情報

  • 観桜会
  1. 上越妙高タウン情報
  2. イベント
  3. みんなで殺陣を楽しみませんか?軒猿衆による殺陣体験会12日(土)開催

みんなで殺陣を楽しみませんか?軒猿衆による殺陣体験会12日(土)開催

2025年03月30日 10:28更新

上越市を拠点にする殺陣チーム「越後軒猿衆」による殺陣(たて)の体験ワークショップが4月12日(土)に開催されます。初心者も大歓迎で、現在参加者を募集しています。

ワークショップチラシ2025.4.12

越後軒猿衆は上越市内外で忍者アクションショーや、時代祭りなどのアクション演出を担当するなど、上越市を拠点に活動している市民団体です。「軒猿」とは歴史小説や漫画、アニメなどで、上杉謙信に仕えた忍者集団として描かれることが多く、越後軒猿衆も地域内外のさまざまなイベントで忍者アクションショーを行い、上杉謙信や上越市を広くPRしています。

殺陣(たて)とはテレビやドラマ、舞台などの格闘シーンの演出のことです。

今回の殺陣体験ワークショップでは木刀を使用し、日本刀を使った戦いをイメージした殺陣を体験できます。刀の握り方をはじめとした基本的な動きを学び、最後には簡単な格闘シーンも体験できます。

参加費は無料。対象は中学生から50代までで、未成年者は保護者の許可が必要です。当日はジャージや道着など動きやすい服装で、持っていれば木刀を持参してください。

定員は10名程度で、申込みはX(旧ツイッター)のDMやメールで行ってください。申込み締切は4月7日(月)です。

越後軒猿衆 代表  清十郎さん
「殺陣に興味がある、歴史や時代劇が好き、俳優志望、アニメや漫画のバトルシーンに憧れるなど、参加理由は何でもOKです。映画やドラマで見る殺陣が体験できる機会です。一緒に殺陣の世界を楽しみましょう」

殺陣チーム越後軒猿衆ワークショップ(殺陣体験会)
■日時:4月12日(土)14:00~16:00
■会場:上越市市民プラザ ホールBC(上越市土橋2554)
■参加費:無料
■対象:中学生以上50代まで ※未成年者は保護者の許可が必要
■定員:10人程度
■申込方法:X(旧ツイッター)のDMまたはEメールにて連絡
■申込締切:4月7日(月)
■持ち物:動きやすい服装(ジャージ、道着)、木刀(数名分は用意できます)
■申込み&問い合せ:Eメール echigonokizarusyu@gmail.com 鞠(@negitoronX) 清十郎(@seijyuro29

 

bnr_kannoukai2025

 

この記事が気に入ったら
上越妙高タウン情報にいいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でJCV Fan !をフォローしよう!

Copyright (C) 2016-2023 上越妙高タウン情報 All rights reserved.

ページトップへ戻る