2025年01月12日 17:27更新
ことし1年火災や災害がないことを願い市民の防災意識を高める消防出初式が12日(日)上越市で行われ、消防車両のパレードや、はしごのぼりが披露されました。
消防出初式は、消防団員の士気の向上や市民の防災意識を高めてもらおうと毎年開催しています。去年は感染対策のため参加人数を減らすなど規模を縮小しての開催でしたが、ことしは去年より250人ほど多いおよそ650人が参加しました。
12日(日)は、消防団や上越地域消防局の消防車28台が謙信公大橋からおよそ1.7キロにわたり市内をパレードして防火を呼びかけました。
このあと市内のショッピングセンターでは板倉方面隊の団員が5年ぶりにはしごのぼりを披露しました。はしごのぼりは、板倉区で130年以上続くもので市の地域の宝に認定されています。
団員は高さ7メートルのはしごを登り手や足で体を支える10の技を披露しました。技が決まるごとに観客からは大きな拍手が送られました。
観客
「高いところに登ってすごかった」
「ニュースでも火事多い。火の元、ストーブ関係は気を付けようと思う」
板倉方面隊はしごのぼり 藤巻 吉明 隊長
「無事に終わってほっとしている。これをきっかけに火の元を注意する意識を持ってもらえれば」
上越市消防団 小川 時雄 団長
「去年3件の大きな火災が立て続けに起きた。そのうち1件は死者も。とても危惧している。消防も防火対策に努めていく。住民の皆さんのご協力をお願いしたい。火災警報装置は義務づけられている。10年以上経過した場合は、電池の交換や新たな火災報知機に交換するようお願いしたい」
Copyright (C) 2016-2023 上越妙高タウン情報 All rights reserved.