2025年02月03日 16:27更新
上越教育大学附属小学校の音楽祭が開かれ、児童がクラスや学年ごとに歌や演奏を保護者に披露しました。
音楽祭は附属小学校の恒例行事です。全校児童およそ400人は歌や演奏をおよそ1か月間、毎日練習してきました。本番ではクラスや学年ごとに練習の成果を保護者の前で披露しました。
このうち「海のまち」について学習している4年1組は、アニメ映画「崖の上のポニョ」の主題歌を歌いました。
また6年2組は卒業と進学の思いを込め、RADWIMPSの「正解」を歌いました。
保護者
「我が子とか関係なく、子どもたちの声が胸に響いて感動した。学年が上がるごとに成長を感じる」
6年生
「みんなにきれいな声を届けられてよかった」
「これまでも伴奏したことはあるけど、1番思い出に残る演奏ができた」
「お父さんとお母さんに成長したところを見せられてよかった」
各学年の合唱の一部をFMじょうえつ・FMみょうこうのラジオ番組「ふるぶる」で放送します。2月3日(月)から来週13日までの午後5時30分ごろからで、1日1学年、または1クラスずつです。詳しいスケジュールはそれぞれのホームページでご確認ください。
Copyright (C) 2016-2023 上越妙高タウン情報 All rights reserved.