2016年11月18日 12:45更新
![IMG_20161118_111718[1]](https://www.joetsu.ne.jp/wordpress/wp-content/uploads/2016/11/IMG_20161118_1117181-300x225.jpg)
妙高市猪野山の「道の駅あらい」にある日本海鮮魚センターでは、店先にサケが寒風干しされ、訪れた客が足を止めて見入っている。
![IMG_20161118_110615[1]](https://www.joetsu.ne.jp/wordpress/wp-content/uploads/2016/11/IMG_20161118_1106151-1-225x300.jpg)
日本海鮮魚センターでは毎年“塩引鮭”を店頭販売している。今年は例年よりも少し遅く11月から並びはじめた。サケは北海道産で、血合いと滑りをしっかりと取り除き、塩漬けしたもの。寒風干ししてうま味を引き出している。現在販売されているのは4,000円から6,000円の中型サイズ。1万円クラスの大型サイズが並ぶのはこれからで、店頭販売は2月から3月まで続く。
![IMG_20161118_111553[1]](https://www.joetsu.ne.jp/wordpress/wp-content/uploads/2016/11/IMG_20161118_1115531-300x225.jpg)

日本海鮮魚センターによると、おいしい食べ方は「切って焼き鮭にするのが一番。お茶づけの具にもぴったり」と話していた。
![IMG_20161118_111531[1]](https://www.joetsu.ne.jp/wordpress/wp-content/uploads/2016/11/IMG_20161118_1115311-300x225.jpg)
日本海鮮魚センター
■問合せ:0255-70-5544