2025年02月22日 14:14更新
ネコの日にちなみネコに関する本を棒を使って釣り上げる子ども向けのイベントが、22日(土)直江津図書館で開かれました。
2月22日のネコの日にちなみ、直江津図書館ではネコにまつわる本の貸し出しや謎解きなど、園児や児童を対象にしたイベントを8年前から行っています。
その中で、ことし初めて行われた催しが「ニャーニャーつり」です。プールの中にはネコの形をした塗り絵が入っておりマグネットがついた棒で釣り上げていきます。塗り絵は図書館に訪れた子どもたちがことし1月に塗ったものです。
1人最大5つまで釣ることができ釣った塗り絵をカウンターにもっていくと塗り絵に書かれている番号の本を借りることができます。本はすべてネコが登場するもので250冊用意しました。
訪れた人
「本好き。かわいいネコの本(を借りた)。1日で借りた本全部読む」
「5冊借りた。(読むのが)楽しみ。はじめて読む本」
「図書館の職員から選んでもらった本を読むことになる。今まであまり読まなかった本も読むことができる」
このほか「ドラねこクエスト 3」と題し、館内に隠されたネコなどにまつわるなぞなぞを解きキーワードを紐解く催しも行われました。
直江津図書館 道場 達郎館長
「楽しんでゲーム感覚で親しみ持ってやってもらえてうれしい。魚釣りのように何が出るか分からない。ふだん出会わない絵本も読んでもらい、広く絵本に親しんでもらいたい」
Copyright (C) 2016-2023 上越妙高タウン情報 All rights reserved.