2025年02月20日 15:15更新
昨日から、市役所職員をかたり「水色の封筒を送ったが返信がないため連絡した」「保険料の還付金が受け取れる」などという特殊詐欺の前兆電話と思われる不審な電話に関する相談が数多く寄せられています。手口は「関係書類を再度送付するため、連絡先を教えてほしい」「提出期限は過ぎているが、すぐに手続きすれば還付金が受け取れる」などといい、ATMへ誘導して現金をだましとろうとするものです。 電話で「還付金がある」「ATMで手続きができる」は詐欺です。 家族や知人と情報を共有し、被害に遭わないよう注意しましょう。 〇警察庁・SOS47特殊詐欺対策ホームページ ・イラストで知る:「還付金詐欺」の手口と対策 https://www.npa.go.jp/bureau/safetylife/sos47/case/refund/ ・動画で知る:手口紹介動画「還付金詐欺」編 https://www.youtube.com/watch?v=RGwoc07MFNE (相談窓口) 上越警察署 025-521-0110 上越市市民安全課 025-520-5661 【情報提供】上越警察署・市民安全課Copyright (C) 2016-2023 上越妙高タウン情報 All rights reserved.