上越妙高タウン情報

  • 雪國商店オンラインショップ
  1. 上越妙高タウン情報
  2. ニュース
  3. 西脇電気商会 創業90周年「雪月花」を貸し切って従業員を招待

西脇電気商会 創業90周年「雪月花」を貸し切って従業員を招待

2024年06月27日 16:27更新

nishiwak集合2

妙高市東陽町の株式会社西脇電気商会が創業90周年を記念して、従業員への日ごろの感謝の気持ちを込めて、えちごトキめき鉄道のリゾート列車「雪月花」を貸し切り、社員を招待して楽しみました。

外観写真

株式会社西脇電気商会 社屋

株式会社西脇電気商会は、昭和9年(1934年)5月、現在の妙高市姫川原で西脇ラジオ商会として開業しました。現在は住宅や工場、市の施設など、総合的な電気工事の設計、施工、管理業務などを行っており、今年5月に創業90周年を迎えました。

nishiwaki集合1

同社では周年の記念事業として、記念式典や祝賀会などは行わず、少し変わった記念事業を企画しました。それは、えちごトキめき鉄道ののリゾート列車「雪月花」の車両を貸し切って、日ごろの感謝の気持ちを込めて、従業員を招待することです

nishiwaki1

5月25日、6月22日の2回に分けて、両日18人ずつが乗車して、列車内から見える景色を眺めたり、列車内でふるまわれる豪華な料理などを楽しみながら、社員同士で労をねぎらったり、親睦を深めました。

nishiwaki2

従業員
「会社の90周年という大切な節目に、とても貴重な体験をさせていただき、仕事への活力となりました」
「ふだん話す機会の少ない会社の同僚とも景色を見ながら、美味しいご飯をいただき、楽しく会話できて良かったです」

株式会社西脇電気商会 代表取締役社長 福田一幸さん
「90年の長きに渡り、歩み続けてきたわけですが、関係各位ならびに地元地域の皆さまのご理解やご協力があってこそ、この日を迎えることができました。そして、この地域の皆さまとともに歩んだ歴史は、創業当時より変わることない想いを現在に至るまでつないでくださった諸先輩方、そして日々業務に励んでいる従業員の皆さまによって築きあげられた歴史でもあります。弊社に関わるすべての皆さまに感謝し、100周年そしてその先へと発展し続け、皆さまより一層愛される企業を目指してまいります」

えちごトキめき鉄道株式会社では、料金や日程などの要望が合えば、雪月花の車両の団体貸し切りも受け付けているということです。

この記事が気に入ったら
上越妙高タウン情報にいいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でJCV Fan !をフォローしよう!

Copyright (C) 2016-2023 上越妙高タウン情報 All rights reserved.

ページトップへ戻る