上越妙高タウン情報

  • 雪國商店オンラインショップ
  1. 上越妙高タウン情報
  2. 編集部おすすめ
  3. SAKEまつりを2倍たのしむ!利酒のポイントを紹介

SAKEまつりを2倍たのしむ!利酒のポイントを紹介

2018年10月16日 12:31更新

 上越市の秋の一大イベント「越後・謙信SAKEまつり」。今年の開催は今月20日、21日の2日間です。現在JCVで放送中の「すまいるone」ではイベントを前に、SAKEまつりを2倍楽しむための日本酒の情報やグルメ、立ち寄りスポットなどを紹介しています。上越妙高タウン情報でも一部をご紹介します!


すまいる静止画 酒造組合1

高田公園のお堀のすぐそばにある「三上酒店」。創業70年、三代続く酒店。蔵の扉や長持ちなど、小民具を再利用したインテリアに、古き良き時代の面影を感じますね。 

すまいる静止画 酒造組合2

三上酒店は、問屋を挟まず、蔵から直接商品を仕入れています。流行にとらわれず厳選した蔵の酒が揃うのはもちろん、手に入りにくいお酒にも出会えると評判を呼んでいます。店主の三上さんに、SAKEまつりが2倍たのしくなる、利酒のポイントを聞いてみました。

すまいる 三上酒店

すまいる静止画 酒造組合4

 

➀香りの前に色をチェック
グラスに注いだら、まず香りをかぐ前に、色のチェックをしてほしい。日本酒にも色があり、ろ過したり、しなかったり、熟成度合で色が変わってくるという。まずは、自分の好みの味の日本酒の色を覚えておこう。

すまいる静止画 酒造組合8

 

②手のぬくもりで温めると香りアップ
色の次は香りをかいでみよう。SAKEまつりの会場もそうだが、お酒が冷えていると香りを感じにくいことがある。その場合、酒を注いだおちょこを、手のぬくもりで少しあたためてみよう。それだけで香りが感じやすくなりますよ。ぜひお試しあれ。

すまいる静止画 酒造組合7

 

③日本酒の五味で味を表現
続いて、日本酒を知るうえで、5つの指標を知っておくことをおすすめします。「甘さ」「辛さ」「酸味」「苦さ」「渋み」です。日本酒の味はこれらの5味で表現されることが多いのです。利酒をする場合、あらかじめお店の人にこういう味の酒がほしいと伝えれば、自分好みの酒にたどりつきやすくなります。

④ガイドと一緒に利酒
今年のSAKEまつりでは初めて、会場内にガイドが登場するんです。地元の酒店の店主が案内人となってガイドしてくれます。三上さんも案内人の一人です。参加は無料。下記集合時間の5分前までに、本町5丁目側入口にある総合案内所へ集合してください。参加者が多い場合は先着順となります。1組5人程度のグループにわかれて会場を案内。

21日(土)➀12:00~ ②14:00~ ③16:00~
20日(日)➀11:00~ ②13:00~

日本酒ファンのみではなく、初心者の方も、ガイドの説明を聞きながら魅力を発見してみてはいかがでしょうか?各蔵元のストーリーや、酒蔵のモットーなど、SAKEまつりが2倍楽しくなる情報が聞けますよ。

※2018年10月7日~10月20日まで「すまいるone」で放送中

 

 

 

 

この記事が気に入ったら
上越妙高タウン情報にいいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でJCV Fan !をフォローしよう!

Copyright (C) 2016-2023 上越妙高タウン情報 All rights reserved.

ページトップへ戻る