2024年11月21日 16:47更新
新型コロナウイルスとインフルエンザが上越保健所管内で流行しています。また、手足口病の警報はこれまでに続いて、全県と上越保健所管内ともに警報基準を超えています。感染状況に注視しつつ、基本的な感染対策を心がけてください。
■新型コロナウイルス感染症
上越保健所管内の報告数は定点医療機関あたり5.25人(前の週 2.88人)、実数は42人(前の週は23人)で前の週よりかなり増えました。管内の2つの老人福祉施設で集団発生が報告されています。県全体の平均は定点医療機関あたり2.77人(前の週 2.36人)で前の週よりやや増えました。
■インフルエンザ
上越保健所管内の報告数は定点医療機関あたり4.13人(前の週 1.13人)、実数は33人(前の週は9人)で前の週よりかなり増えました。県全体の平均は定点医療機関あたり1.75人(前の週 0.48人)、実数は152人(前の週 42人)で前の週より3倍以上増えました。
■マイコプラズマ肺炎
上越保健所管内の報告数は定点医療機関あたり2.00人(前の週 0人)でした。県全体の平均は定点医療機関あたり1.92人(前の週1.38)で前の週より増えました。
警報
■手足口病(警報基準5 警報終息基準2)
上越保健所管内の報告数は定点医療機関あたり11.40人(前の週 10.00人)で前の週より増えました。依然、警報基準のおよそ2倍となっています。県全体の平均は定点医療機関あたり6.38人(前の週 7.96人)で前の週より減りました。
・幼児を中心に流行。大人に感染することも
・石けんと流水による手洗いを
・オムツなどの処理の際は、排泄物が周囲につかぬよう注意。処理後は手洗いを
・タオルの共用は避ける
■咽頭結膜熱(警報基準3)
上越保健所管内の報告数は定点医療機関あたり0.80人(前の週 1.00人)で前の週より減りました。県全体の平均は定点医療機関あたり0.36人(前の週 0.35人)でした。
■ヘルパンギーナ(警報基準6)
上越保健所管内の報告数は定点医療機関あたり1.00人(前の週 0.40人)で前の週より増えました。県全体の平均は定点医療機関あたり0.27人(前の週 0.25人)でした。
■RSウィルス感染症
県全体の平均は定点医療機関あたり0.31人(前の週 0.33人)でした。
■感染性胃腸炎
上越保健所管内の報告数は定点医療機関あたり4.00人(前の週 3.00人)で前の週より増えました。県全体の平均は1.78人(前の週 1.64人)でした。
■A群溶血性レンサ球菌咽頭炎(警報基準8)
上越保健所管内の報告数は定点医療機関あたり7.80人(前の週 4.60人)で前の週より増えました。県全体の平均は定点医療機関あたり3.60人(前の週 1.80人)でした。
Copyright (C) 2016-2023 上越妙高タウン情報 All rights reserved.