2025年02月20日 17:33更新
第100回高田城址公園観桜会の開催内容が決まり、パンフレットが完成しました。今年の会期は3月28日(金)から4月13日(日)までです。100年の節目を祝い、次の100年に向けて「次世代へつなぐ」をメインテーマに各種イベントが開催されます。
主なイベント内容は、歴史博物館や忠霊塔前の調査木、高田駅前広場でのプロジェクションマッピングです。また公園東側の桜見本園のライトアップや、芝生広場を新たな交流スペースとしたワークショップなどのイベント、物産展ではインスタグラマーと地域の飲食店がコラボした映えスイーツが販売されます。このほかオープントップバス(宙バス)の運行や初日にはオープニング花火も予定されています。
例年通り会場内外にぼんぼりが設置され、高田城三重櫓とさくらロードがライトアップされます。露店は全国の事業者およそ200店舗が出店予定です。
パンフレットはA4版で6万部が用意され、3月25日(火)以降順次配布されるということです。パンフレットのデータは上越市の観光情報サイト「上越観光Navi」からダウンロードできます。
Copyright (C) 2016-2023 上越妙高タウン情報 All rights reserved.