上越妙高タウン情報

  • 雪國商店オンラインショップ
  1. 上越妙高タウン情報
  2. ニュース
  3. この冬一番の強い寒気 8日(土)頃まで大雪に警戒 

この冬一番の強い寒気 8日(土)頃まで大雪に警戒 

2025年02月04日 18:07更新

上空にこの冬一番の強い寒気が流れ込んだ影響で、上越地方は4日(火)の朝から本格的な雪となり、大雪警報が出されました。この影響で鉄道が運休するなど交通機関にも影響が出ました。

強い冬型は、8日(土)頃にかけて続く見込みで、気象台や国土交通省では大雪による交通障害などに注意するよう呼びかけています。

Still0204_00001

午後5時時点の各地の積雪は、上越市安塚が164センチ、妙高市関山が136センチ、上越市高田が33センチでした。このうち安塚は、未明から60センチ以上も積もるまとまった雪となりました。

Still0204_00005

この影響で、えちごトキめき鉄道の妙高はねうまラインで、午前5時台から10時台の通勤通学を含む時間帯に上下線合わせて8本の列車が運休、もしくは区間運休し、約400人に影響が出ました。

また、新潟県は消雪用の地下水のくみ上げ量が増えたことから、4日(火)午後2時に地盤沈下注意報を発令しました。これを受け、上越地域振興局などは高田や春日山の市街地などを対象に地下水の節水を呼びかけています。

Still0204_00003

この強い冬型は今後も続く見込みで、新潟地方気象台では県内は6日(木)にかけて平地も含めて警報級の大雪となる所があり、その後も8日(土)頃にかけて大雪となる所があると見ています。

あす5日(水)午後6時までに予想される24時間降雪量は、多いところで上越の平地で50センチ、山沿いで80センチとなっています。

Still0204_00004

国土交通省や気象庁などは、大雪の場合、高速道路や国道の通行止めを行う可能性があるとして、不要不急の外出を控えるなど注意を呼びかけています。

※ご覧の記事は、2025年02月04日 JCVニュースLiNKで放送予定(TV111ch)初回18:30

この記事が気に入ったら
上越妙高タウン情報にいいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でJCV Fan !をフォローしよう!

Copyright (C) 2016-2023 上越妙高タウン情報 All rights reserved.

ページトップへ戻る