2024年12月09日 00:00更新
今年1年、上越妙高地域では様々な出来事がありました。上越妙高タウン情報では、配信した話題の中から関心が高かったものをピックアップし2024年を振り返ります。
<2024年1月>
能登半島地震
上越市・妙高市は震度5強 津波被害も
1月1日
元日に発生した能登半島地震。上越市と妙高市では最大震度5強を観測。沿岸部は津波の被害を受けました・・・続きはこちら
地震で建物などに被害
上越市で復旧工事など進む
1月4日
今月1日(月)、石川県能登を震源とする「能登半島地震」があり、上越市と妙高市では震度5強が観測されました。上越市内では6人が重軽傷を負ったほか、建物や道路への被害が相次ぎました。地震から4日目の4日(木)も、上越市内では被害状況を確認する調査や復旧工事が進められています・・・続きはこちら
災害ごみの受入れ始まる 上越市クリーンセンター
1月5日
能登半島地震の影響で、割れた瓦や崩れたコンクリート塀など家庭から出た災害ごみの受入れが5日から上越市クリーンセンターで始まりました・・・続きはこちら
大谷選手から寄贈 グローブお披露目!妙高市の小学校
1月9日
妙高市内すべての小中学校で9日始業式が行われ、このうち小学校などではメジャーリーグの大谷翔平選手から寄贈されたグローブがお披露目されました・・・続きはこちら
妙珠洲市から糸魚川に漂着した漁船
持ち主判明し引き上げ作業
1月10日
能登半島地震の津波で石川県の漁船が糸魚川市の浜辺に流れ着きました。漁船の持ち主が判明し、船の引き上げ作業が行なわれました・・・続きはこちら
上越市の関川 津波は河口から5キロ遡上
1月10日
能登半島地震で発生した津波は、上越市関川の河口から少なくとも5キロ以上にわたって、さかのぼっていたことが国の調査で分かりました・・・続きはこちら
県中高生スキー大会
クロスカントリーフリーで上越勢2人が優勝
1月12日
県内の中学生と高校生が出場するスキー大会のクロスカントリー競技が、十日町市で行われています。11日(木)に行われたフリーでは、中学男子の部で上越市立中郷中学校の岡田幸輝さんが初優勝、高校女子の部で県立新井高校の宮下美幸さんが2連覇を達成しました・・・続きはこちら
国道8号線 新たな土砂崩れのおそれ
崩れ防ぐ工事進む
1月12日
能登半島地震によって上越市茶屋ヶ原の国道8号線で土砂崩れが起き通行止めになっています。現場では土砂を取り除く復旧作業が進められていますがおととい土砂崩れ現場の斜面の上が崩れそうになっているのが新たに見つかりました・・・続きはこちら
地震で妙高市小中学校の校舎一部使えず 給食も弁当に
1月12日
今月1日の能登半島地震により、妙高市内の小中学校に影響が出ています。妙高小学校では地震のあと、校舎に水を供給するための受水槽の中から白い沈殿物が見つかり、水道水が飲めない状態が続いています・・・続きはこちら
赤倉温泉スキー場 能登半島地震の影響で来場者2割減る
1月17日
能登半島地震の影響で妙高市の赤倉温泉スキー場では、被害はなかったものの国内の団体客から予約のキャンセルが相次いでいます。スキー場によりますと、来場者は例年と比べ、2割ほど減っているということです・・・続きはこちら
能登半島地震 上越市の津波
海抜6メートルまで達する
1月19日
今月1日の能登半島地震で、上越市に押し寄せた津波が海面からの高さ6メートルの陸地にまで達していたことが、専門家の現地調査で明らかになりました・・・続きはこちら
避難所 津波迫る中 開いていない場合はどうする?
1月23日
津波が押し寄せる中、避難所の鍵が開かず中に入れない場合、どうしたらいいか。上越市では能登半島地震のあと、市内すべての指定避難所125か所を順次開設しましたが、このうち7か所では鍵が開かず住民が窓ガラスを割って中に避難しました・・・続きはこちら
国道8号の通行止め 27日(土)午前10時頃解除
高速道路の無料通行は終了
1月26日
高田河川国道事務所は26日(金)、能登半島地震による土砂崩れで通行止めになっていた上越市茶屋ヶ原の国道8号線について、あす27日(土)午前10時頃に解除すると発表しました・・・続きはこちら
直江津港 佐渡汽船で液状化
3月末の運航開始に向け調査・工事
1月30日
今月1日に発生した能登半島地震で、直江津港佐渡汽船の駐車場やカーフェリーの車の乗り入れ口付近の路面が液状化により陥没したり、亀裂が入るなど大きな被害を受けました。県は今年3月29日からのカーフェリー「こがね丸」の運航開始に向けて、急ピッチで調査と工事を進めます・・・続きはこちら
※今年2月は11日(水)にふり返ります。
Copyright (C) 2016-2023 上越妙高タウン情報 All rights reserved.