上越妙高タウン情報

  • 雪國商店オンラインショップ
  1. 上越妙高タウン情報
  2. 安全安心
  3. 消火器の不適切な訪問販売について[妙高市]

消火器の不適切な訪問販売について[妙高市]

2024年06月10日 15:36更新

市内において、詐欺の可能性がある不審な訪問が複数件、報告されています。 消防署員を名乗る者が、消火器の点検を理由に市内の家庭を訪問する事案がありました。住民は「消火器が古いので交換が必要だ」と言われ、消火器の交換費用を支払いましたが、販売した者は、契約書のみならず名刺や領収書も渡さなかったとのことです。訪問販売では販売者が契約書の交付をしない場合は法令違反である可能性がありますので、ご注意ください。 なお、消防署員が消火器の交換や販売をすることはありませんので、1人で判断せず、家族や警察に相談してください。※住宅用火災警報器の調査等で消防署員が個別訪問することはありますが、町内会長へ事前通知の上、実施しています。 妙高市役所環境生活課 妙高警察署生活安全課 新井消防署・頸南消防署

この記事が気に入ったら
上越妙高タウン情報にいいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でJCV Fan !をフォローしよう!

Copyright (C) 2016-2023 上越妙高タウン情報 All rights reserved.

ページトップへ戻る