上越妙高タウン情報

  • 雪國商店オンラインショップ
  1. 上越妙高タウン情報
  2. 編集部おすすめ
  3. 新店が続々オープン「道の駅あらい」ってどんなところ?すまいるone

新店が続々オープン「道の駅あらい」ってどんなところ?すまいるone

2024年06月08日 04:00更新

 みんなで作るJCVの生活情報番組「すまいるone」。上越市や妙高市の各地域におじゃまして、ふるさと愛を再発見。6月2日(日)からの放送では、続々と新店がオープンする話題のスポット「道の駅あらい」を紹介しています。

広い絵(防災道の駅)

国道18号線沿いにあり、高速道路のPAにも立ち寄ることができる「道の駅あらい」は、年間を通して多くの利用客で賑わう人気スポットです。

コメダ珈琲店外観

番組ではまず、西側エリアに今年4月にオープンしたばかりの「コメダ珈琲店」におじゃまします。

コメダ珈琲店商品

コメダ珈琲店といえばおなじみのモーニングをはじめ、昼や夜におすすめのメニューを紹介します。

釜で焼いているピザ

次は6月に11周年を迎える店「珈琲&窯焼きピッツア 釜右衛門」へ。妙高ならではの食材を使ったおすすめのピッツアが登場するほか、オープン11周年を祝うお得なイベントについて教えてもらいます。

ホテルSOBOKU

こちらもオープンしたばかりの道の駅に隣接しているホテル「HOTEL SOBOKU」。客室や敷地内にある充実の設備を紹介します。

かまどベンチ

道の駅あらいは食事や買い物が楽しめるスポットとしての役割だけでなく、県内唯一の「防災道の駅」に選ばれています。いざという時のために、どんな設備を設け、どんな取り組みをしているのかなどをお伝えします。

6月9日(日)から放送予定の「行ってみよう!妙高山の麓に広がるまち歩き」では、7月1日の山開きにあわせて、妙高市のシンボル妙高山のふもとを町歩きします。お楽しみに!


※番組は上越妙高タウン情報のプレミアム会員でご視聴いただけます。

この記事が気に入ったら
上越妙高タウン情報にいいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でJCV Fan !をフォローしよう!

Copyright (C) 2016-2023 上越妙高タウン情報 All rights reserved.

ページトップへ戻る